IVRyの多機能性や使いやすさをランディングページ上で十分に伝えることが難しかった
展示会ではデモの効果で多くの来場者の関心を引きアポイントにつなげていたが、ウェブ上では同様の効果を再現できなかった
ランディングページにデモを埋め込むことで、無料アカウント登録のコンバージョンレートが約120%に向上した
ランディングページ以外にもナーチャリングやオンボーディングでもデモを活用、マーケティング施策の幅が広がった
当社が提供している「IVRy」は、音声読み上げや電話転送、SMS送信、録音などの多機能性を誇る対話型音声AI SaaSです。
また、IVRyには、業務内容に合ったAIによる自動読み上げテキスト機能があります。どんな業種のどんな要件でも自然にそのまま読んでくれるため、展示会でこのデモを見せると、多くの来場者が興味を持ち、アポイントにつながることが多々あったのです。
しかし、この多機能性や使いやすさをLP上で十分に伝えることが難しいという課題がありました。
そこで、LP上でも展示会と同様に実際のプロダクトの良さを見せることで、訪問者の温度感を上げ、CVRの向上につながるのではないかという仮説を立てました。
このような背景の中でPLAINERの存在を知り、トライアルを開始しました。
私たちがPLAINERの導入を決めた最大の理由は、最初に立てた仮説が実証できたことです。展示会での成功体験をLP上でも再現できるかどうかをテストしたところ、CVRが実際に向上しました。
また、PLAINERはLP上での埋め込み以外にも、URLとして出力してメールで配信する機能や、オンボーディングでの利用など、幅広い用途で使える可能性があると感じました。この柔軟性が非常に魅力的でした。
さらに、PLAINERの導入に際しては、デモのストーリー作成を手厚くサポートしていただけた点も非常に助かりました。初めての施策であったため、自分たちで一からデモコンテンツを作成するのはハードルが高かったのですが、PLAINERのサポートのおかげでスムーズに進行できました。
※PLAINERは、デモツアーの作成ツールのご提供のみならず、有償でのデモツアー作成代行支援もご提供しております。
この手厚い支援のおかげで、導入から実際の運用まで非常にスムーズに進められました。
PLAINERを導入したことで、具体的な効果を確認するためにABテストを実施しました。
LPにPLAINERを埋め込んだ場合と埋め込まなかった場合を50%ずつ比較した結果、PLAINERを埋め込んだLPの方が無料アカウント登録のCVRが約120%に向上しました。
この結果から、仮説通りに実際のプロダクトを体験してもらうことで、訪問者の温度感を高め、そのままコンバージョンにつなげることができることが実証されました。デモによってお客様の関心を高めることができたのは、大きな成果です。
現時点での満足度は60~70%程度です。
LPへのデモの埋め込みで一定の成果が見えたことに満足していますが、今後さらに活用してさまざまな施策を展開することで、より多くの成果を期待しています。
不満があるわけではなく、PLAINERのさらなる活用に期待しているという意味で、この評価です。
まずは、セルフオンボーディングのプロセスを強化し、有料化率を向上させたいですね。そのために、業種や課題、セグメントに合わせたさまざまなシナリオのデモを提供し、CTAとして活用していきたいと考えています。
また、展示会でのアプローチをより効果的にするためにもPLAINERを活用したいです。現在、アルバイトの者がデモの説明を行っていますが、説明の順番がバラバラになることが多く、統一性に欠けるという課題があります。
そこで、PLAINERを使って統一されたデモを提供することで、説明の分かりやすさや説得力を向上させ、展示会でのアポ獲得にも寄与することを期待しています。
さらに、PLAINERを用いたメールマーケティングや顧客育成にも力を入れていきたいです。
これらの施策を通じて、PLAINERを単なるデモ作成ツールとしてではなく、包括的なマーケティング支援ツールとして最大限に活用し、顧客とのエンゲージメントを強化していきたいと考えています。
当社と同様に、「プロダクトのUIに自信があるのにサインアップフローの壁のせいで訴求しきれていない企業様」や「プロダクトの強みを視覚的に伝えたい企業様」におすすめです。
単にサービスのデザインの良さだけでなく、実際に使った時にどのような価値があるのか、ビフォーアフターを見せることができる点がPLAINERの強みです。
プロダクトの価値を効果的に伝えたいと考えている企業には、PLAINERを強くおすすめします。
IVRy様のように「プロダクトの多機能性や使いやすさを効果的に伝えたい」という課題を抱えている企業様は、数多くあります。しかし、製品の魅力をテキストや静的な画像だけで伝えるのは難しいものです。
PLAINERは、視覚的かつインタラクティブなデモを通じて、プロダクトの価値を直接体験してもらうことが可能です。これにより、訪問者の関心を引き、コンバージョン率の向上を実現できます。
また、PLAINERを活用することで、セルフオンボーディングプロセスを強化し、有料化率の向上も期待できます。業種や課題感に合わせたデモを提供することで、顧客の理解を深め、より効果的なマーケティング施策を展開することが可能です。
IVRy様と同様に、プロダクトの魅力を効果的に伝えたい、オンボーディングプロセスを改善したいという課題をお持ちの企業様は、ぜひPLAINERの導入を検討してみてはいかがでしょうか。
ご興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせください。
事業内容:クラウド型AI電話SaaS(IVRy)の運営
設立:2019年3月
Webサイト:https://ivry.jp/company/